企業理念
ISO規格
食品衛生
業務改善
飲食店支援
お問い合わせ
課題解決と品質向上をサポート
P.I.Service
クライアント様の純粋な想いを継ぎ、現場に密着した実効性のあるコンサルティングを通じて、
クライアント様の経営・マネジメントの支援をします。
P.I.Serviceについて
会社概要
会社名:P.I.Service(ピーアイ・サービス)
代表者:柏原 教継(かしわばら のりつぐ)
所在地:010-1421 秋田県秋田市仁井田本町1-5-7-202
設立:2021年7月
代表者プロフィール
愛媛大学農学部卒業後、コンサルティング会社および食品加工会社での現場経験を積み、実務に根ざした「使える」品質マネジメントの追求に努めてきました。
「クライアントの純粋な想いを、ずっと継いでいきたい」という信念のもと、2021年にP.I.Serviceを設立しました。
企業理念
誠実な対応
常にクライアントの視点に立ち、誠実かつ丁寧な対応を心がけています。
実効性のある提案
現場に密着した実効性のあるコンサルティングを通じて、お客様の課題解決を支援します。
専門知識の提供
食品衛生・品質管理の専門知識を活かし、クライアントの品質向上を全力でサポートします。
信頼関係の構築
「P.I.Sに頼んでよかった」と思っていただける関係を築くことを大切にしています。
提供する主なサービス
ISO導入
コンサルティング
ISO9001(品質)やISO22000(食品安全)などのISO規格導入を支援し、品質向上と業務効率化をサポートします。
食品衛生規格導入
コンサルティング
HACCPなど食品衛生規格の導入を支援。食品の安全性を高め、信頼できる製品提供体制づくりをサポートします。
業務改善
コンサルティング
現状の業務を分析し、無駄を削減。効率的で生産性の高い業務体制へ改善し、組織全体のパフォーマンス向上に貢献します。
飲食店様向け
コンサルティング
飲食店の新規立ち上げから運営改善まで、幅広い課題に対応。メニュー開発、衛生管理、人材育成など多角的にサポートします。
ISO導入コンサルティング
認証取得
ISO認証取得までのプロジェクト全体を支援
模擬審査の実施
プレ監査によるギャップ分析と対策
文書作成支援
マニュアル・手順書・記録様式の作成代行
システム構築
PDCAサイクル導入とIMS構築支援
ISO9001、14001、22000などの国際規格の導入から認証取得までを、お客様の業務に合わせた形で効率的に進めます。統合マネジメントシステム(IMS)の構築も支援しています。
食品衛生規格導入コンサルティング
現場分析
製造工程の調査と危害要因の特定
プラン作成
HACCPプラン、工程図、危害分析の作成
文書整備
食品安全マニュアル・手順書の作成
教育訓練
従業員向け研修プログラムの構築と実施
HACCPに基づく衛生管理や、JFS-A/B/C、FSSC22000などの食品安全マネジメントシステムの導入をサポートします。現場に即した実践的なプランを作成し、確実な運用を支援します。
業務改善コンサルティング
現状分析
As-Is分析と課題抽出
原因分析
根本原因の特定とTo-Be設計
改善導入
改善策の実施と定着支援
効果測定
結果検証とフォローアップ
食品関連事業者の業務プロセスを客観的に分析し、効率化と品質向上を両立する改善策を提案します。現場の実情に合わせた実行可能な改善計画で、持続的な成果を実現します。
飲食店支援コンサルティング
衛生管理支援
HACCP衛生管理プラン作成
保健所対応支援(開業・是正)
衛生チェックリスト提供
巡回監査サービス
人材育成
衛生教育プログラム
スタッフ研修の実施
マニュアル作成支援
店舗運営改善
厨房動線・設備レイアウト改善
メニュー開発支援
食材管理システム導入
飲食店特有の衛生管理や運営課題に対応したコンサルティングを提供します。HACCP義務化に対応した衛生管理プランの作成から、効率的な厨房運営まで、お店の成長をトータルでサポートします。
お問い合わせ
ご相談
まずはお気軽にお電話またはメールでご相談ください。ご不明点や課題についてお聞かせください。
ヒアリング
貴社の現状や課題をじっくりとヒアリングし、最適なサポート内容をご提案いたします。
お見積り
具体的なサービス内容とお見積りをご提示します。ご不明点があればお気軽にご質問ください。
サポート開始
契約後、速やかにサポートを開始します。常に貴社に寄り添い、課題解決をサポートいたします。
P.I.Service(ピーアイ・サービス)
〒010-1421 秋田県秋田市仁井田本町1-5-7-202
お問い合わせはこちらから:
kashiwabara.pis@gmail.com