P.I.Service - Pure Inherit Service
あなたの想いを、未来につなぐコンサルティングを。
企業理念
P.I.Service(Pure Inherit Service)の企業理念は、「経営者の想いと現場の現実を架橋し、持続可能な成長と安心を生み出すこと」です。多くの中小企業が抱える課題は理論や制度の導入だけでは解決せず、現場で働く人々の声や企業文化、組織風土に根ざした支援が求められています。P.I.Serviceは、単なるアドバイスに留まらず、経営者や現場担当者と対話を重ね、現状の課題を「可視化」すると同時に「実行可能な解決策」に落とし込みます。
現場重視の視点
制度設計や手順書の作成だけで終わらず、実際の業務フローや人間関係、業界特有の慣習まで踏まえて支援。現場で働くすべてのステークホルダーが納得し、継続的に運用できる仕組みづくりを追求します。
思考と行動の統合
経営戦略や数値計画は机上論に陥りやすい一方、現場改善は一過性に終わることも少なくありません。P.I.Serviceは両者を統合し、「構想立案→計画策定→現場実践→効果測定→改善サイクル」を強固に回すことで、持続的な成果を実現します。
人と組織の共創
コンサルタントが一方的に提案を押し付けるのではなく、経営層・現場担当者・従業員が共に主体的に課題解決に取り組む「共創関係」を構築します。信頼を基盤とした双方向のコミュニケーションにより、組織全体のモチベーション向上と自律的な改善文化の定着を目指します。
これらの理念のもと、P.I.ServiceはISO取得支援、業務改善、経営顧問、ITコンサルティング、人事支援、飲食店開業支援、補助金申請支援など多岐にわたるサービスを提供。各分野の専門家と連携しながら、企業のフェーズや規模に応じた最適解をワンストップで提供します。
結果として、クライアントは「次世代に継承すべき純粋な想い」を明確にし、社員一人ひとりが安心して働ける環境を獲得し、持続的な成長を実現します。
ミッション・ビジョン・バリュー
Mission(使命)
クライアントの"純粋な想い"を継ぎ、現場密着の支援を通じて、確かな成果と安心を提供する。
Vision(未来像)
地域に根ざしながら全国の企業とつながり、課題解決の"処方箋"を共に描き、信頼される経営の伴走者となる。
Value(行動指針)
誠実さ
常に相手の立場で考え、真摯に向き合う。
共創力
クライアントと同じ方向を向いて進む。
実行力
戦略を「絵に描いた餅」で終わらせず、行動に落とし込む。
専門性
確かな知識と経験に裏打ちされた支援を提供する。
P.I.Serviceが選ばれる理由
完全個別対応
代表が全案件に直接関与し、クライアントごとに最適な施策をワンストップで提供
現場密着主義
現場の実情を重視し、理論ではなく実務視点での課題解決を実現
IT×アナログ融合
クラウドツール導入から現場での定着支援まで、一貫したハイブリッド支援
専門性と汎用性の両立
ISO・食品衛生・業務改善・人事・経営戦略など幅広い領域で実績を持つ
ROI志向の成果追求
数値目標にコミットし、効果測定と継続的改善を徹底
オンライン全国対応
秋田から全国へ、オンライン/訪問支援で移動コストを最小化
確かな実績
認証取得率98%以上、業務改善施策による生産性20〜40%向上等の成果多数
各種事業詳細
1. 経営コンサルティング・顧問契約
経営者の思考を可視化し、行動につながる戦略を策定。
戦略策定と計画
  • 経営計画・事業戦略の策定
  • 定期経営ミーティング(週1回~月1回)
  • ゼロベースからの思考整理と伴走型支援
財務管理サポート
  • 資金繰り表・資金計画の作成、銀行交渉支援
  • 損益管理・キャッシュフロー改善
実行サポート
  • 現場で実践できる具体的なアクションプラン
  • 月次顧問契約・プロジェクト契約など柔軟に対応
2. 人事コンサルティング
採用・育成・定着を一気通貫で支援し、組織の活力を向上。
採用支援
求人票作成から訴求ポイント明確化まで、採用プロセスを最適化。採用広告作成から面接同席まで一貫対応し、貴社に最適な人材獲得をサポートします。
人材育成・評価
人事評価制度の設計・導入を支援。教員経験を活かした「伝わる育成指導」と現場で納得される人事制度構築で、社員の成長と組織の発展を促進します。
定着支援
1on1面談代行や離職分析・改善提案を通じて社員の定着率向上を実現。職場環境の改善から個々の社員の満足度向上まで、包括的なアプローチで組織の安定を図ります。
3. 業務改善コンサルティング
業務フローを「見える化」し、ムダとストレスを解消。
プロセス改善の流れ:
業務棚卸・フローチャート作成
現状の業務プロセスを可視化し、全体像を把握します。
ボトルネック特定
手戻り・待ち時間・重複作業など非効率な部分を明確にします。
改善施策立案
手順変更・IT導入・配置転換など、最適な解決策を提案します。
定着支援
マニュアル化・KPI設定により、改善を持続可能なものにします。
成果例
書類作業80%削減
手作業書類作業を電子化し、大幅な業務効率化を実現しました。
店舗業務25%時間短縮
業務フロー最適化により、店舗運営の時間効率が向上しました。
年間100万円コスト削減
外注業務の見直しにより、大幅なコスト削減を達成しました。
4. ITコンサルティング
クラウド導入×現場最適化で、"IT迷子"から脱却。
現場の課題に合わせたITツール導入と最適化をサポートします。
現状ヒアリング・業務分析
現場の課題を丁寧にヒアリングし、業務フローとITツールを最適にマッピング。課題起点のツール選定で、真に必要なシステムを見極めます。
ツール選定・設計・導入
既存業務と矛盾しない導入設計と、低コストツールによるスモールスタートを実現。kintone、Notion、Googleツールなど、目的に合った最適なシステムを提案します。
社員研修・マニュアル作成
導入後の定着を重視した社員向け研修を実施。わかりやすい運用マニュアルで、ITに不慣れなスタッフでも安心して活用できる環境を整えます。
定着フォロー・サポート
月1訪問・オンラインサポートで継続的にフォロー。アンケート調査や業績分析を通じて、導入効果を可視化し、さらなる改善につなげます。
使用実績・推奨ツール例
5. ISO等規格認証取得支援コンサルティング
認証取得をゴールとせず、現場で回り続ける仕組みを構築。
対応規格
ISO9001
品質マネジメントシステムの国際規格。製品・サービスの品質向上と顧客満足を目指す組織に最適です。
ISO22000
食品安全マネジメントシステムの国際規格。原材料調達から最終製品までの一貫した食品安全管理を構築します。
GFSI承認規格
JFS-C / FSSC22000など、世界的に認められた食品安全スキームに対応し、国際的な取引をサポートします。
提供サービス
ギャップ分析
現場整合性評価・改善提案を通じて、現状と規格要求事項とのギャップを明確にし、効率的な改善計画を策定します。
文書作成支援
マニュアル・手順書・記録帳票の作成をサポートし、必要最小限の文書数で審査合格を実現します。
内部監査教育・実施支援
内部監査員の育成と実践的な監査スキル向上をサポートし、自立した監査体制を構築します。
特徴
最小限の文書
必要最小限の文書数で審査合格を実現。現場で活用できるシンプルな文書体系を構築します。
食品業務対応
HACCP教育を含む食品業務実務対応。食品安全の専門知識を活かした実践的なアドバイスを提供します。
定着フォロー
取得後の定着・運用フォローもセット。継続的な改善活動をサポートし、形骸化を防ぎます。
6. 飲食店開業コンサルティング
構想から開業までをワンストップサポート。
サポート内容
コンセプト設計・市場調査
2
事業計画書・資金調達支援
物件選定・内装業者手配
許認可取得(飲食営業、深夜酒類)
メニュー設計・原価管理
スタッフ教育・プレオープン支援
効率的なランチ・テイクアウト導線構築
7. その他カスタムコンサルティング
多様な経営課題にオーダーメイドで対応。
補助金・助成金申請
事業再構築・ものづくり補助
マーケティング戦略
集客施策・SNS運用・広告コピー
事業承継・M&A支援
資産評価・株価対策・相続設計
お問い合わせ
  • 代表:柏原 教継(かしわばら のりつぐ)
  • 所在地:〒010-1421 秋田県秋田市仁井田本町1−5−7−202
  • 初回相談:30分無料(Zoom/Chatwork/電話対応)
お気軽にご連絡ください。
Made with